女王と王(生殖階級) |
|
シロアリの巣から飛び出した羽アリは地上に降りるとすぐに羽を落とし、メス、オスがカップルとなり新しい巣をつくり、女王と王になります。 子供が生まれて成長するまでは2匹だけで子供の面倒を見、働きアリが育った後は交尾、産卵に専念します。一つの巣の白蟻はすべて女王と王の子供で家族(コロニー)ということになります。女王の腹部は産卵につれて大きくなり、産卵数も増えていきます。イエシロアリでは体長4センチにもなり、寿命も10~15年で一生の間に100万個以上も産卵します。 |
|
副女王、福王 |
|
女王や王が傷ついたり、亡くなった場合、又はコロニーが分断された場合に女王と王に変わり交尾産卵します。従って部分的な消毒、駆除だけではコロニーを全滅させることが出来ず、分断されたコロニーが生き残る場合もあります。副生殖虫ともいいます。 | |
働きアリ |
|
最も数の多い階級で全体の90~95パーセントをしめます。餌の採取、運搬、巣作り、蟻道作り、生殖階級、兵隊アリ、幼虫の餌の世話、等あらゆる仕事をしています。オスメスの区別はありますが生殖能力はありません。女王のフェロモンにより押さえられていると思われます。ただしヤマトシロアリの場合は20匹以上の働きアリがいれば、何匹かが生殖能力を獲得し、何匹かは兵隊アリに変化し、この集団は生き残っていきます。このため部分施工や消毒のやり残しがあると白蟻が再発する場合があります。駆除はしろあり防除施工士に任せた方が安心です。 | |
兵隊アリ |
|
外敵から家族(コロニー)を守るために戦うのが任務です。ヤマトシロアリの兵隊アリは特に頭部が発達し大きく、ハサミ状の大きなあごを持っています。イエシロアリの兵隊アリは口から蟻酸を出し相手と戦います。食事は働きアリのお世話になっています。コロニー全体で2~3パーセントを占めています。 | |
ヤマトシロアリの家族(コロニー)と一生 |
|
![]() |
|